キャンプ場お手伝い-ピザ釜作り |
アウベルクラフトというユニークな商品ばかりを販売している会社の
ピザ釜キットと言うのを作りました~。

そこに、長いコンクリート板を載せる。
コンクリートの上に、釜キットの耐火レンガと
耐火コンクリで外壁を作る。

すぐ出来そうですが実際は休憩を入れて
13時~17時までかかった。
一番上の縦になっているレンガが乾くまで
次の作業は出来ないので、1日目はココまでで終了
(説明書にもそう書いてある)

付属の段ボールで支えを作り防水シートをかぶせ、
屋根にレンガを積んでいく。

はみ出たモルタルを綺麗に拭いて終了。
乾燥に約1週間。
実際に使用する際には、最初は炭で中を暖めて水分を少しずつとばす。
それから薪を入れ、小さい火から徐々に大きくしていくとレンガが割れたりしないそうです。
このへんは陶芸と焼きと一緒ですね(笑)
実際に使うのは今週末。
早くピザやパンが食いてー♪