なんとも中途半端な緑のカーテン |
緑のカーテンはだいぶイマイチ。

今年はまだ指くらいの大きさです。
隣の出窓の方は昨年までは2階からネットを吊り下げていたのですが
強風が吹いた時などに暴れてしまい大変でしたのでスダレを下げるだけにしました。

普通の朝顔を購入し、つる性植物のフウセンカズラと一緒に植えてあります。
宿根アサガオは咲いてないけど、こちらの朝顔は咲き始めました。

フウセンカズラも実がなりだしています。

カレンダー
カテゴリ
全体 陶芸 キャンプ 釣り ニュースなど 今日の買い物 テレビ・映画 カメラ・写真 スイレン・メダカ デジモノ 今日の空 水曜どうでしょう グチ 薫製 猫日記 庭 ステルバイ育成記 東日本大震災 クロスバイク 車 未分類 以前の記事
タグ
Optio W20(253)
猫(219) K100D(167) XPERIA(136) SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 MACRO(132) F-12C(131) 熱帯スイレン(93) 温帯スイレン(71) SO-04D(62) FA35mm F2 AL(48) ブルーベリー(48) トマト(44) ズッキーニ(38) FIT HYBRID RS(31) ブラックベリー(29) HDDレコ(28) 2011 RX3(25) ゴーヤ(21) ブロッコリー(21) サイクリング(20) フォロー中のブログ
陶芸ブログ・さるのやきもの てるみん陶工房 CLAY STUDIO ... 器・UTSUWA&陶芸blog 黄色合羽日記 おきらく★きまぐれ★陶芸日記 dada-log 陶芸の技法とレシピ 第2章 今日の出来事 小さな陶芸教室 ~菊桃工房~ 日常のブログ リンク
最新のトラックバック
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 07月 20日
ゴーヤの種まきが遅かったのと、5月ごろにあまり気温が高くなかったので
緑のカーテンはだいぶイマイチ。 ![]() 今年はまだ指くらいの大きさです。 隣の出窓の方は昨年までは2階からネットを吊り下げていたのですが 強風が吹いた時などに暴れてしまい大変でしたのでスダレを下げるだけにしました。 ![]() 普通の朝顔を購入し、つる性植物のフウセンカズラと一緒に植えてあります。 宿根アサガオは咲いてないけど、こちらの朝顔は咲き始めました。 ![]() フウセンカズラも実がなりだしています。 ![]() ■
[PR]
by F1-63XSDti
| 2012-07-20 17:36
| 庭
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||